Pascal 入門

Pascal について

Pascal は 1970 年に発表された手続き型言語です。
当初,教育用のプログラミング言語として設計されました。

Pascal には多くの方言がありますが,本書は ISO 7185 を参考にしました。
Pascal の各種標準規格は次のサイトから閲覧できます。

Pascal Standards
http://pascal-central.com/standards.html

Hello World

次のプログラムは,Pascal の Hello World プログラムです。
このソースコードを hello.pas 等の名前のファイルに保存し,コンパイルします。
拡張子は .pas や .p が一般的です。

program hello(output);
begin
  writeln('hello, world')   { 文字列を出力 }
end.

生成された実行可能ファイルを走らせると,次のように出力されます。

hello, world

プログラム見出し

Pascal のプログラムは,キーワード program で始まる次の見出しから始まります。

program プログラム名(ファイル名1, ファイル名2, ...);

ファイル名は,プログラムで使用するファイルの名前を指定します。
標準入力,標準出力もファイルとして扱われ,それぞれ input, output と書きます。

文の区切り

ブロック中の最後の文は,文末にセミコロン ; を置く必要はありません。
ただし,セミコロンを置いてもエラーにはなりません (セミコロンより後は空文とみなされます)。

手続き/関数

writeln(...) は,文字列を改行付きで出力する手続きの呼び出しです。
手続き (procedure) は,他の言語でいう関数やサブルーチンに相当するもののうち,返り値を持たないものを指します。
返り値を持つものは関数 (function) と呼び,手続きとは区別されます。